|
アーカイブ
|
RSS
|
東映チャンネル9月放送作品
07/30
「バーバー・クライシス」9月8日から公開
07/30
「ヘルタースケルター」10億円突破
07/30
「トワイライト・サーガ〜2」12月28日から公開
07/30
東宝「青の秡魔師 劇場版」12月28日から公開
07/30
邦題「ゴーストライダー2」に来春2月1日公開
07/30
人気漫画「俺はまだ本気出してないだけ」=日活が映画化、松竹配給で2013年公開
07/30
「怪談新耳袋 異形」8月11日から公開
07/27
「FASHION STORY〜」11月中旬公開
07/27
松竹「ロックアウト」に邦題決定
07/27
人気絵本シリーズ劇場版第2弾「こびと劇場2」=ワーナー・マイカルが8月25日から全館で公開
07/27
「夢を売るふたり」トロント国際映画祭でWP=西川美和監督作品3度目の国際映画祭への出品
07/27
「ニュー・アジアン・プラットフォーム」=24年度クール・ジャパン戦略推進事業に
07/27
「TIFFCOM2012」=\ 内出展者支援をスタート
07/27
「踊る大捜査線〜」完成披露試写会
07/25
東映「臨場 劇場版」ヒット御礼舞台挨拶
07/25
「ふがいない僕は空を見た」11月17日公開
07/25
「推理作家ポー最期の5日間」10月12日公開
07/25
東宝「悪の教典」11月10日から公開
07/25
東宝「ツナグ」10月6日から公開
07/25
橋口亮輔、本木克英、原惠一の3監督が=木下恵介作品のオリジナル予告編を製作
07/25
27日開幕ロンドンオリンピック開会式に登場か=「007 スカイフォール」12月1日日本公開
07/25
日米のアニメーション映画がスタート=京阪神地区の週末景況(7月21、22日)
07/25
「おおかみこどもの雨と雪」好スタート=土日2日間興収は3億6、514万円余
07/25
「リアル〜完全なる首長竜の日〜」来年初夏公開
07/23
「ロラックスおじさん〜」10月6日から公開
07/23
「ひみつのアッコちゃん」完成披露試写会
07/23
東映株式会社が所在不明株主の株式を買取り
07/23
TOHOシネマズのホームページがスマホに対応
07/23
高倉健主演「あなたへ」完成披露試写会
07/23
「DRAGONBALL Z」=東映が17年ぶりに来春劇場公開
07/23
10月20日から「宇宙刑事ギャバン〜」公開=東映、2012〜2013年ラインナップ
07/23
国別米国92本、配給会社別日活13本がトップ=外配協集計上半期(1〜6月)外画配給概況
07/20
全米2億ドル突破、シリーズ歴代No1に=「マダガスカル3」世界45ヶ国で大ヒット
07/20
本年度「映画の日」永年勤続者推薦依頼の件他=都興組平成24年度第3回理事会で諸事項を確認
07/20
平成24年度優秀映画鑑賞推進事業について他=全興連平成24年度第3回理事会で諸事項確認
07/20
著作権法を一部改正する法律についての件他=映団連7月定例理事会で諸事項を報告、確認
07/20
JASRAC問題で委員会を設置対応他=映連7月定例理事会で諸事項報告、確認
07/20
「BRAVE HEARTS 海猿」大ヒット=京阪神地区の週末景況(7月13日〜15日)
07/18
「ペンギン夫婦の作りかた」マスコミ試写会
07/16
東映「アシュラ」9月29日から公開
07/16
「スパイダーマン」トークイベント
07/16
「籠の中の乙女」8月18日から公開
07/16
「キック・オーバー」10月13日から公開
07/13
SCREENを飾った歴代ハリウッド・スター展
07/13
生誕40周年記念 マジンガーカーニバル
07/13
東映チェーンを2分して2作品同時公開
07/13
『ポケモン』初日舞台挨拶
07/13
「苦役列車」初日舞台挨拶
07/13
ギャガ株式会社6月興行収入
07/13
東映2013年公開4作品決定
07/13
「マダガスカル3」タイアップ続々
07/13
WDSJ6月&上半期興行収入
07/13
売上高524億円余、経常利益91億円余=東宝株式会社H25年2月期第1四半期連結決算
07/13
「アンパンマン」などアニメ映画スタート=京阪神地区の週末景況(7月7、8日)
07/11
「パラノーマル・〜4」11月1日公開
07/09
「夢売るふたり」9月8日から公開
07/09
東映株式会社6月中に自己株式9、000株式会社取得
07/09
【スーパーヒーローMAX2012】=東映ch、F劇場、テレ朝ch共同企画
07/09
「中学生円山」と「草原の椅子」=東映が来年公開の2作品を発表
07/09
営業統括本部内2つの新セクション新設他=ユナイテッド・シネマ株式会社が組織変更と人事
07/09
「スケッチ・オブ・ミャーク」9月15日から公開
07/06
トム・クルーズ主演作「アウトロー」に邦題決定
07/06
アスミック・エース6月&上半期興収
07/06
パラマウント6月&上半期興行成績
07/06
高橋惠子40年ぶり国際映画祭レッドカーペット=「カミハテ商店」カルロヴィ・ヴァリで公式上映
07/06
監督生活50周年記念展「山田洋次の軌跡・〜」=8月18日から10月24日まで京都・南座で開催
07/06
6月31・94億円余、上半期217・50億円余=TOHOシネマズ株式会社の6月&上半期興行成績
07/06
「それいけ!アンパンマン〜」前売好調
07/04
7月「映画サービスデー」系統別成績
07/04
東映MS人事異動(7月1日付)
07/04
「アメイジング・スパイダーマン」が発進=京阪神の週末景況(6月30日、7月1日)
07/04
先行含む4日間興収は9億0、146万円=「〜スパイダーマン」今年洋画No1の出足
07/04
「アベンジャーズ」前売り第2弾絶好調=本年度No1の興行を目標に宣伝も本格化
07/04
第30回川喜多賞に山村浩二氏=7月27日に東京會舘で贈呈式
07/04
「夏は映画だ!」キャンペーンを実施=「映画館に行こう!」実行委員会主催で
07/04
「映画営業局」を「映像営業局」に改称、他=株式会社角川書店が7月1日付機構改革と人事発令
07/02
計 77 件のニュース記事があります
2010年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
Back to Top
「土竜の唄」2日間興収2・8億...
(02/19)
パラマウント1月興行成績
(02/19)
アスミック・エース1月興収
(02/19)
ギャガ1月興収は8・1億円余
(02/19)
「ミスターGO!」5月24日から...
(02/19)
基本方針は「ヘンシン!〜553...
(03/10)
昼帯の大幅改革、23時台に大型企...
(03/10)
2月の営業はタイム・スポット合...
(03/10)
事業局長濱尾、事業局次長安達氏...
(03/10)
経営企画室長梅原氏ら 大分朝日...
(03/10)
違法DL罰則化で約4割減の推計...
(03/10)
「音楽著作権管理者養成講座」の...
(03/10)
アバ世界デビュー40周年で日本独...
(03/10)
スウェーデン出身の大型新人ダー...
(03/10)
「彩冷える―ayabie」ベス...
(03/10)
“青本”の愛称で知られる芸能手帳「2014 芸能界紳士録」(税込9,450円)が好評発売中です。主な収録内容は、映画(邦画・洋画)、演劇、興行、放送局、レコード会社、ビデオソフトメーカー、映画・テレビ番組製作会社、音楽出版社・原盤制作会社、広告代理店、芸能記者、関連団体、プロダクション等を網羅。就活にも役立つエンタメ業界企業人名録の決定版、“青本"を是非ともご活用下さい!
ご購入はこちら
芸能手帳「タレント名簿録」VOL.48 4月発売! 業界NO.1の信頼と実績。述べ18000の最新情報を網羅、「エンタメ業界のバイブル」、テレビ等でお馴染みの"赤本"こと芸能手帳「タレント名簿録VOL.48('13〜'14)」(税込9,450円)が発売になりました。今、活躍中の俳優・タレント・歌手などを中心に収録、2013〜2014年版は使いやすさをモットーに、様々な部分で変更を行っています。
ご購入はこちら