コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は11日、京都府警生活経済課と伏見署が10日、インターネットオークションを悪用し、権利者に無断で複製した外国語会話教材を販売していた東京都立川市の無職男性(41歳)を、著作権法違反(海賊版頒布)の疑いで逮捕したと発表。
男性は10年11月20日ころ、(株)エスプリラインが著作権を有する「スピードラーニング英語(全48巻)」が記録された携帯型デジタル音楽プレイヤー3台を、兵庫県姫路市の女性ほか2人に対し、計59500円(正規品価格は、税込161280円)で販売していた。なお、男性は、10年11月だけでも90名の客に携帯型デジタル音楽プレイヤーを90台販売し、約200万円を売り上げていた。
(全文は2012/1/13発行の「連合通信レコード速報」に掲載)