フジテレビは8月の月間視聴率がゴールデン、全日(NTVと同率)で1位の2冠だった。FNS理事社ではTHK、KTVが2冠、TSSが3冠、SUT、TNCが1冠だった。9月は世界柔道が52年ぶりの東京大会で5夜連続で放送する。編成ではここで流れを作り10月改編に結びつけるとし、バラエティの大幅なテコ入れ、ドラマの強化を図るとしている。
報道関連では系列局から若手社員の研修の一環として警視庁クラブで現場を経験させる。
情報制作関連では8月は「めざましテレビ」「とくダネ」「知りたがり」が横並び視聴率トップ。
夏のイベント「お台場合衆国」は408万5213人が入場(前年比96%)。有料入場、物販は若干減少した。「めざましライブ」は動員が最高だった。ローソンとのコラボ商品は140万個を販売。
(全文は2010/9/6発行の「連合通信放送映画速報」に掲載)